スマホ、Android Pixelの通常画面最上部にある天気ウィジェットが消えた ー解決ー
デフォルトで、日時・曜日・天気・気温が表示されてます。 At a Glance というウィジェットらしいです。不要なので最初消そうといろいろいじったのですが、消すのは無理っぽい。 さて、で、日時・曜日は常に表示されている …
デフォルトで、日時・曜日・天気・気温が表示されてます。 At a Glance というウィジェットらしいです。不要なので最初消そうといろいろいじったのですが、消すのは無理っぽい。 さて、で、日時・曜日は常に表示されている …
格安SIM&中古スマホ端末を使っている派です。 以前からそうなのですがスマホを5-6年使っていると、電源端子の接点があまくなってきて充電できなくなります。 今回は中古のPixel5aを買いました。 (そこまで中古端末を買 …
たまに何かキーを押してしまって,ほかのキー入力を受け付けなくなり慌てるので。備忘録。 キーボードはサンワサプライのUSBスリムキーボード。 *「SysRq」のオン・オフは,隣の「NumLk」キーで行う。 *「NumLk」 …
はたして,こんな壊れ方をする人が世の中にいて,助けになるのかわかりませんが… 解決したので備忘録。 ある日,googleドライブが立ち上がらなくなり,アラートが出ました。 内容は, 「core_featur …
windowsでもMacの「英数」「かな」っぽい挙動をさせる件です。 BUFFALOのキーボードでも設定しようと思ったら、「変換」キーがない。それならと、google日本語のプロパティーで「かなヒラガナローマ字」らしきキ …
…とくにMac派というわけではないけれど。 仕事でMacは常に使っていて, 「英数」を押すと,今日本語だろうが英語だろうか,必ず英数, 「かな」を押すと,今日本語だろうが英語だろうか,必ず日本語, という,あの設定は感覚 …
しばらくmetaのimmercedを立ち上げる余裕がなかったのですが,先日からimmerced上での仕事を再開しました。 まず,VR内で認識するキーボードの種類がずいぶん増えてました。これはOSの方の対応ですね。日本語キ …
ずっと気になってて,やっと試せました。 今回なんのトラブルポイントもなく, https://ameblo.jp/suddendeafness/entry-12752322475.html こちらで上げていただいている通り …
iMac(たぶん2010年の中ごろ製)をwindowsモニターとして使うくふうの続きです。 1つのiMacをwindowsにつなげて,拡張モニターをして使っていました。もう1つ余っていて,活用したいなと思い,思い切ってや …