wordpressプラグイン「MathJax-LaTeX」で,数式をインライン表示するー解決ー
備忘録です。 \( 数式 \)でLaTeXコードを囲む。 または,ショートコードとセットで, 数式を示します; \( \frac{\sqrt{3}}{5^{2}} \) といった具合です。 文面のキャプチャは下記の通 …
備忘録です。 \( 数式 \)でLaTeXコードを囲む。 または,ショートコードとセットで, 数式を示します; \( \frac{\sqrt{3}}{5^{2}} \) といった具合です。 文面のキャプチャは下記の通 …
しばらくmetaのimmercedを立ち上げる余裕がなかったのですが,先日からimmerced上での仕事を再開しました。 まず,VR内で認識するキーボードの種類がずいぶん増えてました。これはOSの方の対応ですね。日本語キ …
今更なのですが,wordpressはユーザーが多い分,ブルートフォースなどのセキュリティーに気を使う必要ありますね。 よく理解してない昔は,マルウェアなどの被害にあったこともあります。 とりあえず有効かなと思うのは,ログ …
備忘録的ですが。 elementorを導入したあと,固定ページなどのテンプレートが,「elementor全幅」などを設定しても数時間~数日で「デフォルトテンプレート」に戻ってしまって,長年苦労してました。解決方法がまった …
elementorでつくったページのテンプレートが,勝手にデフォルトテンプレートにもどってしまうー解決ー もっと読む »
ずっと気になってて,やっと試せました。 今回なんのトラブルポイントもなく, https://ameblo.jp/suddendeafness/entry-12752322475.html こちらで上げていただいている通り …
iMac(たぶん2010年の中ごろ製)をwindowsモニターとして使うくふうの続きです。 1つのiMacをwindowsにつなげて,拡張モニターをして使っていました。もう1つ余っていて,活用したいなと思い,思い切ってや …
ここ数ヶ月,ちょっと使いづらくなってます。 以前は手元のkeyboard passthroughで,机全体を見つつ(キーボードもマウスも見つつ),キーボード上に文字を表示させる(prefer key labels)が同時 …
出版物を作成していると,必ず関係してくる新旧PDFの照合,世の中にあるソフトを一通り試してきました。 わたしの場合は,結局「ぱたぱたreader」に落ち着きました。 http://indesigner.blog101.f …
週2日くらいは,metaをかぶり,immersedでPC作業をしています。画面のチラツキは,相変わらず多少気になるのですが… どうもかぶって仕事しないと落ち着かなくなってきてる気がします。これはどういった依存なのでしょう …